運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1987-08-24 第109回国会 衆議院 安全保障特別委員会 第2号

事実、私どもP3Cを導入し始めてからもう十年たちますが、その間、途中段階、五年ほどたったときに新型といいますか、改善したものを入れておりますし、その後も機会あるごとにそういうものを改善したいということで考えておりまして、中期計画でもP3Cの改善というものは考えておりますので、我々としては新しいタイプのものが整備し得る状況になれば整備したいということで現在詰めておりまして、早急に結論を得たいと思っております

西廣整輝

1981-05-13 第94回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

ただ、非常に低い高度で飛んだから当然見えたではないかという御疑問かと思いますが、その点に関しましては、私どもP3Cの機能等について詳しくは存じませんし、それから乗員が、特に事故後の行動につきましては、あの報告書によりますと、P3Cは日昇丸遭難の事実を知らず、遭難中の貨物船を探すという意識で飛んでいたときに、ボートが、あの波の高さのときに見えるということについてどの程度の期待を持つべきかということについては

妹尾弘人

1976-06-24 第77回国会 参議院 ロッキード問題に関する調査特別委員会 閉会後第8号

しかし、あすこに、EDPSというエレクトロニクスを搭載する、この性能が非常にすばらしいので、それで私どもP3Cというものに関心を持った。機体そのものとしてはプロペラ機ですからもう時代おくれであることは明白でありまして、そのEDPSがすばらしいということについては専門家会議でもしばしば話が出ました。

土屋清

1976-06-10 第77回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

大体、現在私ども、P2JというのとP2Vというのを持っておりますが、これが約百機でございます。このほかにS2Fという、中型と申しますか、固定翼潜機を持っておるわけでございますが、大体P2Jは耐用年数と年間の飛行時間、こういうものを考えてまいりますと五十六年までがピークでございまして、五十七年から逐次数機ずつ落ちてまいります。

丸山昂

  • 1